2015-11-06から1日間の記事一覧

群馬県近美 戦後日本美術の出発1945-1955

群馬県立近代美術館の展覧会 戦後日本美術の出発1945-1955−画家たちは「自由」をどう表現したか最終日かけこみ。 各章立て自体はこれまでにあった展覧会のテーマで、同時代性で集めたオムニバスの感じがあるのだけれど、作品のチョイスが良く楽しんだ。おお…

宇部ビエンナーレ /凹みスタディー

宇部ビエンナーレに凹みスタディーが出品されているようですね。 この機会に行ってみたい。谷口 顕一郎「宇部市のための凹みスタディ」 http://www.ube-museum.jp/modules/pico/content0124.html 会期/2015年10月4日(日)〜11月29日(日) 9:00〜17:00 10…

東近美 コレクション展 藤田嗣治 全収蔵作品

(2015年10月18日)藤田嗣治の戦争画の色あいを味わいたくて、国立近代美術館へ。傷口に沈むようなカラーフィールド。鉄錆のような赤みのブラウンを薄く重ねた濃淡は生身の暖もりで前線のショットを包む。歴史画の戦局は甘いような鉄の匂いに包まれて、傷口を…

土で描く ワークショップ

(2015年10月18日) 藤沢市アートスペースの展覧会関連ワークショップ 米山幸助「土で描く」に行ってきました! 藤沢の海岸の砂、畑の土、河原の石などから灰色、黄色、赤、緑とさまざまな色ができて、にかわで練ると絵の具になっちゃうという、王道だけど発…

玉川大学教育博物館「静岡聖ハリストス正教会寄贈 山下りん・日比和平が描いたイコン」

(2015年10月17日)玉川大学教育博物館にて「静岡聖ハリストス正教会寄贈 山下りん・日比和平が描いたイコン」。山下りんは笠間市に生まれた日本初のイコン画家。工部美術学校にてフォンタネージの指導を受けたのち、ロシアでイコンの技法を学ぶ。帰国後、神田…